〈保育目標〉
・友達を大切に,協力し合える子に
・作る楽しみ,工夫する喜びが分かる子に
・健康で体力のある子に
・人の話をよく聞き,自分の考えをはっきり言える子に
・働くことの大切さや,喜びが分かる子に
・きまりを守り,けじめのある行動のできる子に
盛岡市立向中野小学校 / 盛岡市立仙北小学校
40人
12/10(日)10:00~ (場所は申込の時にお知らせします)
令和6年度向中野&仙北学童保育クラブ(運営が一緒)の合同入所説明会があります。
参加ご希望の方は、12/4~12/8の12時~19時に向中野学童(019-635-3197)までお電話で申し込み下さい。
1年生 6名 / 2年生 14名 / 3年生 6名
4年生 4名 / 5年生 1名 / 6年生 8名
平日:下校時~18時(開所 11時,延長保育 19時まで)
休日:7時45分~18時(開所 7時45分,延長保育 19時まで)
保育料:
1・2年:13,000円 3年:11,000円 4年:10,000 5・6年:8,000円
延長保育料:18時まで:1,000円 19時まで:1,500円
保育料の減額:
兄弟姉妹が同時に2名以上在籍する場合、第2子以降は子ども一人につき月額保育料から4,000円を減額する。
一人親家庭等の場合、減額申請することにより月額保育料より4,000円を減額する。
※併用はしない
保育料の延滞:
保育料納入日から1週間を経過しても支払いがない場合、保証人へ連絡し、その後1週間が経過しても支払いがない場合は退所とする。
遅延保育料:
①契約時間18時の場合、30分未満までの遅延1回につき1,000円。
②契約時間18時30分の場合、30分未満までの遅延1回につき1,000円
③契約時間19時までの場合、15分未満までの遅延1回につき2,000円
※➀、②とも30分を過ぎた場合、遅延1回につき1,000円。
※①~③いずれも月2回まで免責。
19時15分を過ぎた場合、①~③いずれも免責なし。遅延1回につき2,000円
現在、3人の正規支援員、パート指導員1人で放課後の児童を保育しています。
(常時3~4人体制)
4月 | 紹介式 |
---|---|
5月 | 定期総会・懇親会 |
6月 | みんなの学童(環境整備) |
7月 | 親子Dayキャンプ |
8月 | お楽しみ会 |
9月 | 地域交流行事 |
10月 | 市連協学童まつり |
11月 | みんなの学童(環境整備) |
12月 | 入所説明会・クリスマス会 |
1月 | 新年ボウリング大会 |
2月 | 卒所旅行 |
3月 | 歓送迎会・お楽しみ会 |
毎月 | 誕生会 |
年4回(予定) | 避難訓練 |
11:00 | 開所 |
---|---|
下校 | 宿題 |
16:00 | あそび |
16:30 | おやつ・当番活動 |
17:00 | あそび |
18:00 | 延長保育 |
19:00 | 閉所 |
7:45 | 開所 |
---|---|
9:00 | 勉強時間 |
10:00 | あそび |
12:00 | お昼・休憩 |
13:30 | あそび |
15:30 | おやつ・当番活動 |
16:00 | あそび |
18:00 | 延長保育 |
19:00 | 閉所 |
向中野学童保育クラブは、2012年度向中野小学校開校に合わせて、本宮学童保育クラブより分割し、運営も向中野学童保育クラブ単独で開所することになりました。
2017年度、仙北小学校の児童入所の増加に伴い、仙北学童保育クラブを作り、向中野学童保育クラブが母体となって、運営・行事など合同で行っています。